学校運営協議会
掲載日:2022年7月1日更新
学校運営協議会はコミュニティ・スクールともいい、学校が地域住民等と目標やビジョンを共有し、地域と一体となって子供たちを育む「地域とともにある学校づくり」を推進する仕組みです。
学校と保護者や地域の皆さんがともに知恵を出し合い、学校運営に意見を反映させることで、一緒に協働しながら子供たちの豊かな成長を支えていくことが大きな目的です。
(注釈)iPhoneやiPadでFacebookのリンク先が正しく表示されない場合は、リンク先を長押しして「開く」をタップして閲覧をお願いします。
令和4年度学校運営協議会
- 第2回学校運営協議会議事録 [PDFファイル/414KB]
- 第2回学校運営協議会 次第 [PDFファイル/341KB]
- 第1回学校運営協議会議事録 [PDFファイル/260KB]
- 第1回学校運営協議会 次第 [PDFファイル/172KB]
令和3年度学校運営協議会
- 第6回学校運営協議会議事録 [PDFファイル/438KB]
- 第6回学校運営協議会 次第 [PDFファイル/291KB]
- 第5回学校運営協議会議事録 [PDFファイル/362KB]
- 第5回学校運営協議会 次第 [PDFファイル/276KB]
- 旧校舎お別れ見学会のお知らせ [PDFファイル/4.04MB]
- 第4回学校運営協議会議事録 [PDFファイル/391KB]
- 第4回学校運営協議会 次第 [PDFファイル/285KB]
- 第3回学校運営協議会議事録 [PDFファイル/449KB]
- 第3回学校運営協議会 次第 [PDFファイル/322KB]
- 第2回学校運営協議会議事録 [PDFファイル/383KB]
- 第2回学校運営協議会 次第 [PDFファイル/334KB]
- 第1回学校運営協議会議事録 [PDFファイル/538KB]
- 第1回学校運営協議会 次第 [PDFファイル/49KB]
子供たちとの関わり
・令和2年2月4日(火曜)あいパルで3年生が制作した動画を上映しています。(Facebook)
・令和2年1月24日(金曜) 12歳のハローワーク(6年生)
学校応援コーディネーターの皆様のコーディネートのもと、17の職種の皆様にお越しいただけました。(Facebook)
・令和元年12月6日(金曜)あいパルにて冬休み書きぞめ教室が開催されます。(Facebook)
・令和元年11月21日(木曜)学校運営協議会 会長様と副会長様が6年生の学びを支援してくださいました。(Facebook)
・令和元年10月9日(水曜)あいパル小学生夏休作品展 開催中です。(Facebook)
・令和元年9月30日(月曜)初めてのミシンです。(5年生 家庭科)
ミシンボランティアの方にお世話になりました。(Facebook)