このページの本文へ移動
ページの先頭です。
戸田市教育委員会トップページ > 平成30年度 戸田市教職員専門研修一覧

平成30年度 戸田市教職員専門研修一覧

掲載日:2018年6月15日更新

基本方針

  ・学習指導要領に基づく教育を遂行し、児童生徒の「生きる力」を育むため、アクティブ・ラーニング(主体的・対話的で深い学び)の視点からの授業改善の推進が一層進むよう、ICTを積極的に活用した新しい学び・児童生徒の教育的ニーズに応じた指導を推進し、「楽しく、分かりやすい、のばす授業」を充実させる。
  ・児童生徒のより確かな学力を育成するために、最新の教育情報を提供するとともに、今日的な課題をテーマとした研修の  充実を図り教職員の資質向上を目指す。

教育センター教育研究室において先進的なICT機器等の活用を中心に実施する研修

 

1  今日的課題に関する研修会

 

全体研修会
 

研修会

対象者

日程等

時間

研修内容

1

「戸田市教育フェスティバル」  教師のための資質向上研修会

全教職員

1月8日(火曜)

午後2時から午後4時30分まで

学校教育の今日的な課題について、全教職員で研修することにより、教職員の資質向上に資する。

 

新しい学びの支援に関する研修会(Peerカリキュラム研修会)
  研修会 対象者 日程等 時間 研修内容
2 プログラミング教育研修会

各校1名から2名ずつ

 

夏季休業日

7月31日(火曜)

午前9時から午後4時30分まで

プログラミング的思考を育てる授業づくりを研修する。
(午前:スクラッチの研修
午後:プログラミング教材を用いた研修)

3 小学校英語活動指導法研修会 希望者

夏季休業日

7月31日(火曜)

午後1時30分から午後4時30分まで 小学校英語教科化を踏まえた指導力向上のための研修を行う。
(市内3地区に分かれて実施予定)
平成31年度までに、小学校教員全員の研修を実施する。
4 中学校英語担当教員指導法研修会

中学校英語担当(必修)

小学校教員(希望者)

夏季休業日

8月3日(金曜)

午前9時から午後4時30分まで 「英語による指導」を目的とした指導力向上のための実践的な研修を行う。
青山学院大学Call教室で実施予定
5 経済教育研修会

総合的な学習の時間担当または進路指導・キャリア教育担当から各校1名

夏季休業日

8月8日(水曜)

午前9時から午後4時30分まで 経済のしくみを学びながら、よりよい選択ができる21世紀型スキルを身につけさせる方法について研修する。(Ceeジャパンとの連携)
6 小学校セサミカリキュラム研修会 総合的な学習の時間担当各校1名

夏季休業日

8月6日(月曜)

午前9時から正午まで セサミストリート・カリキュラムを通して、子供たちの非認知能力等を育成する授業づくりについて研修する。
7 リーディング・スキル研修会

各校1名

 

夏季休業日

8月6日(月曜)

午後1時30分から午後4時30分まで

Rstを活用した授業改善について研修する。

(国立情報学研究所との連携)

8 プレゼンテーション研修会

各校1名

 

夏季休業日

8月9日(木曜)

午後1時30分から午後4時30分まで プレゼンテーション大会へ向けた児童生徒への指導に活用できる教員研修。

2 学校運営に関する研修会

学校運営に関する研修会
  研修会名 対象者 日程等 時間 研修内容
1 カリキュラム・マネジメント研修会 管理職

第1回4月26日(木曜)

(年3回実施予定)

午前10時から正午まで 「社会に開かれた教育課程」の実現を通じて子供たちに必要な資質・能力を育成するため、これからの「カリキュラム・マネジメント」について研修する。
2 教務担当研修会 教務担当

5月23日(水曜)

10月26日(金曜)

1月29日(火曜)

午後3時30分から午後4時30分まで 小中一貫教育の充実に向けて、学習指導要領に基づく教育課程の編成及び教務に関する事項についての識見を高める。
3 学校情報管理担当者研修会 学校情報管理担当者

5月11日(金曜)

午後3時30分から午後4時30分まで

パソコンやネットワークの管理・運営及び個人情報の取扱い等について研修する。(Web会議システムを利用して実施する。)
夏季休業 8月1日(水曜) 午前9時から正午まで
1月22日(火曜) 午後3時30分から午後4時30分まで

3 教員のライフステージに応じた研修会

教員のライフステージに応じた研修会
  研修会名 対象者 日程等 時間 研修内容
1 戸田市Mt(マスターティーチャー)養成研修

本研修未受講者

各校1名

夏季休業日

7月30日(月曜)

午前9時から午後4時30分まで 児童生徒が自ら考える力を育てる思考支援型授業実現を目指して研修する(インテル・キャリアリンクとの連携)
2 異動者研修会 新たに戸田市に赴任した教員 4月2日(月曜) 午前10時から午後1時30分まで

市内のICT環境について研修する。

21世紀型スキル育成のための授業づくりを研修する。(インテルとの連携)

3 初任者研修会 平成30年度初任者研修対象者 8月2日(木曜) 午前9時から午後4時30分まで 戸田市の最新の社会教育施設の見学・体験や、リーディングスキル向上などの教育の今日的課題について学び、今後の教育活動にいかしていく。
4 臨時的任用教員研修会 臨時的任用教員

4月13日(金曜)

6月20日(水曜)

午後3時30分から午後4時30分まで 実践的な指導力の向上を図るため、学習指導及び生徒指導に関する基本的事項について研修する。
8月22日(水曜) 午前9時から午後4時30分まで

4 学級経営力向上研修

学級経営力向上研修
  研修会名 対象者 日程等 時間 研修内容

1

学力向上につながる学級経営力向上研修会 各校1名

夏季休業日

7月27日(金曜)

午後1時30分から午後4時30分まで 学力向上にはクラスのよりよい学習環境が不可欠である。そこで、学級経営力を向上させる具体的方針について、これまでの実践事例から学ぶとともに、参加者同士で協議を行い、より高いレベルの学級経営力を身に付けることを目指す。

5 共生社会形成に向けた研修会

共生社会形成に向けた研修会
  研修会名 対象者 日程等 時間 研修内容
1 考え、議論する道徳指導法研修会 希望者

夏季休業日

8月1日(水曜)

午後1時30分から午後4時30分まで 「考え、議論する道徳」の現実に向けた授業づくりについて、小・中学校の教員合同での研修を行う。
2 特別支援教育コーディネーター研修会 担当者

5月9日(水曜)

9月14日(金曜)

午後3時30分から午後4時30分まで 各学校における特別支援教育コーディネーターの役割及びスクールカウンセラーとの連係について研修するとともに情報交換を行う。
3 授業等のユニバーサルデザイン化研修会 各校1名

夏季休業日

8月3日(金曜)

午前9時から正午まで 授業のユニバーサルデザイン化について、どのように取り組むか、具体的な例を挙げながら研修する。
4 特別支援教育研修会 幼稚園・保育園・小学校・中学校担当者及び希望者

夏季休業日

8月8日(水曜)

午前9時から正午まで

特別支援教育に関する研修を、幼稚園・保育園・小学校・中学校合同で実施し、相互の連携を図る。

(注釈)株式会社りたりこ から講師を招いた研修

5

生徒指導・教育相談(旧学校カウンセリング)中級研修会

教員(希望、初級修了者)

県 6月19日(火曜)

 7月24日(火曜)

 8月1日(水曜)

 8月6日(月曜)

県 10月30日(火曜)

午前9時から午後4時30分まで

本研修終了者は生徒指導・教育相談上級研修会への応募資格取得。

県立総合教育センターと共催実施。

6 いじめ防止プログラム研修会

教育相談担当者

生徒指導・教育相談担当者

6月26日(火曜) 午後3時30分から午後4時30分まで 各小・中学校の学校教育相談活動をより効果的に機能させるとともに、いじめ防止プログラム研修についての理解を深め、効果的な実践につなげる。
7 保護者とともに不登校について考える会

保護者・教員

さわやか相談員

ボランティア相談員・市民

10月20日(土曜) 午前9時から正午まで 不登校児童生徒を抱える保護者及び教員、市民、さわやか相談員、ボランティア相談員等が集まり、講演を聞く。講演会の後、不登校について情報交換を行う。

6 戸田市立教育センター教科等研究グループ研修会

戸田市立教育センター教科等研究グループ研修会
  研修会名 対象者 日程等 時間 研修内容
  戸田市立教育センター教科等研究グループ センター研究員

5月15日(火曜)全体会

午後3時30分から午後4時30分まで 教育センター教育研究室等を積極的に活用し、各教科等グループ毎にアクティブ・ラーニング・スキルについて研究する。
グループ毎随時 部会毎随時開催
2月8日(金曜)発表会 午後2時から午後4時30分まで

7 戸田市非常勤職員等研修会

戸田市非常勤職員等研修会
  研修会名 対象者 日程等 時間 研修内容
1 ALT研修会(ALTミーティング) ALT 毎週月曜日 午後3時から午後4時まで 外国語活動・外国語の授業改善に関わる研修をする。
2 小学校ジャンプアップティーチャー研修会 小学校ジャンプアップティーチャー 年4回程度 午後2時45分から午後4時15分まで とだっ子学習クラブの円滑な運営と小学校ジャンプアップティーチャーの資質の向上を図るための研修を行う。(学習支援システム研修を含む)
3 小学校アクティブティーチャー研修会 小学校アクティブティーチャー 年4回程度 午後1時から午後2時30分まで(会場校研修の場合は午後3時から午後4時45分) 教科指導等の基礎的・基本的内容について講義や演習を通して研修する。
4 中学校アクティブティーチャー研修会 中学校アクティブティーチャー 年4回程度 午後2時30分から午後4時まで とだっ子学習クラブの効果的な運営と中学校アクティブティーチャーの資質の向上を図るための研修を行う。(学習支援システム研修を含む)
5 本好きサポーター研修会 本好きサポーター 年4回程度 午前9時から正午まで 学校図書館に関わる事務処理やパソコン操作、読書活動の充実に関する内容などについて、講義や演習を通して研修する。
6 さわやか相談員・ボランティア相談員研修会 さわやか相談員・ボランティア相談員 年4回程度 午後2時30分から午後4時30分まで さわやか相談員・ボランティア相談員の相談活動の充実と資質の向上を図るための研修をする。
7 すこやかサポーター研修会 すこやかサポーター 月1回程度 午後3時15分から午後4時15分まで すこやかサポーターとの情報交換を通し、資質の向上を図るための研修を行う。
8 観察実験アシスタント研修会 観察実験アシスタント 年3回程度 2時間から4時間 理科支援員の観察実験技能や資質の向上を図るための研修をする。
9 特別支援学級支援員等合同研修会 特別支援学級、通常学級特別支援教育支援員 年1回程度 午後1時15分から午後2時30分まで

学務課主催

特別な配慮を要する児童生徒への個に応じた支援のあり方について事例をもとに研修を行う。