このページの本文へ移動
ページの先頭です。

学力向上に関わる取組

掲載日:2020年10月1日更新

笹っ子の学力向上に関わる計画

授業力向上プラン (令和2年度) [PDFファイル/646KB]

埼玉県学力・学習状況調査個人結果票

埼玉県教育委員会では、子供たちが現在の実力を知り、「どれだけ自分が伸びたか」を実感し、自信を深めていくことを大切にしていくために、「埼玉県学力・学習状況調査」をスタートしました。新しい調査では、「学習した内容がしっかりと身に付いているのか」という今までの視点に、「一人一人の学力がどれだけ伸びているのか」という新たな視点を加えたものです。4年生以上の一人一人の子供に、「個人結果票」を配付しています。結果票に示された、「できている点」を更に伸ばし、「十分でない点」については家庭学習でも取り組んでいただき、学ぶことへの意欲を高めていただけたらと思います。

埼玉県学力・学習状況調査(リンク)

 

学習のきまり

子供たちが「わかる」「できる」「ほめられる」「出番がある」授業にするため、本校では国語科、算数科について「誰でもできる共通の授業の型」を定めました。また、子供たちの学習意欲を高める第一歩は、授業準備をしっかりすることとわかりましたので、「レディセット!」を本校の誰もができるよう指導しています。ご家庭でもお声がけいただけると幸いです。

家庭学習のきまり

学力の高い子供は、家庭学習の習慣を身に付いている、という知見があります。本校でも宿題や自主学習を出しますので、ご家庭での見届け、声かけ、励ましのほどよろしくお願いします。子供たちが、家庭学習の習慣を身に付けることによって、ゲームやテレビの時間が減り、中学校に進学してからの学習にも生かすことができます。

家庭学習3つのきほん [PDFファイル/125KB]

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)